top of page
250414_photo_select (38)_Original.JPG

Introducing RYOKO KLAVIERAKADEMIE

Improving the quality and value of life through music

理念

1. 芸術を通して心を育む

「音楽は心の言葉。ピアノを通して感受性と表現力を育て、豊かな人間性を育むことを目指します。」

2. 一人ひとりに寄り添う個別指導

「それぞれの生徒の個性と歩みに寄り添い、無理なく、そして確実に音楽の喜びを深めていきます。」

3. 本物のクラシック教育を大分から

「ピアニスト 前野 涼子としても音楽を広める活動を行なっており、伝統あるクラシック音楽の精神と技術を大切にし、国際的にも通用する音楽教育を地域に届けます。」

4. 自立した音楽家としての土台づくり

「楽譜を読む力、自ら音楽を解釈し演奏する力を育て、自信を持って音楽に向き合えるよう導きます。」

250413_photo_camera1 (41)_edited_edited.jpg
Services

Services

Contact
maeno.jpg

Profile

​前野(進来) 涼子

中津市出身。6歳よりピアノを始める。桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学を卒業したのちウィーンへ渡り、ウィーン国立音楽大学ピアノソリスト科に入学。2019年に同大学大学院修士課程を優秀な成績で修了し、6年間の留学を終えて帰国。 第17回ウィーン国際ピアニストコンクール(オーストリア)ディプロマ取得。第3回ダヌビア・タレンツ国際音楽コンクール(ハンガリー)第2位。日本とオーストリアにてリサイタルを行う。第3回「楽興の時」室内楽セミナーコンサートの最優秀演奏者として第4回同セミナーコンサート、第7回ガラコンサートに出演し、それぞれNHK交響楽団特別コンサートマスター篠崎史紀氏と共演。また篠崎氏率いるMeister Art Romantica Orchestra 通称MAROオケのプレコンサートにてピアノ協奏曲のソリストを務めた。アンサンブルピアニストとしてもNHK交響楽団、九州交響楽団などのトップメンバーをはじめ様々な演奏家と共演を重ねている。 これまでにピアノを宮原啓子、田中美江、徳丸聰子、故紅林こずえ、W.ヴァッツィンガーの各氏に、室内楽をH.ルーディッサー、S.メンドルの各氏に師事。現在、東九州短期大学非常勤講師。中津An die Musik会員。

IMG_1824.jpg

よくある質問

1. 体験レッスンはありますか?
体験レッスンは無料で行っております。教室の雰囲気などを体験ください。
2. 駐車場はありますか?

敷地内に2台分ございます。また、自宅近くにバス停もございますので公共の交通機関でのお越しも可能です。
3. お休み時の振替対応はありますか?
生徒様都合でのお休みの際は振替はございません。講師都合の場合は振替を行います。
4. お月謝の支払い方法は?
現金でお願いしております。
5. 単発レッスンなどはありますか?
​コンクール前や高校・大学受験前の単発レッスンをご希望の際はお問合せていただければ可能な限りご対応させて頂きます。

Contact

RYOKO KLAVIERAKADEMIE

​大分市青葉台

​詳細はDMまたはMailへお問い合わせください

  • Instagram

Thanks for submitting!

bottom of page